介護士は割に合わない仕事?介護士が満足感を得る為の職場選び方法

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

介護職で働く

介護士というと、「賃金の安さ」や「労働環境の悪さ」をイメージするかと思います。

現にそういった職場が多く、割に合わない仕事と感じる現職の介護士も多いでしょう。

ただ本当に割に合わないのかというと、そうとも限りません。
やりがいは抜きにして、仕事と待遇に満足して働いている介護士も一定数います。

今回はそういった考察をしつつ、介護士が仕事満足度を高める為の職場選びを提案します。
スポンサーリンク

介護士は割に合わない仕事なのか?

仕事は割に合わないと感じるのは、仕事に対しての対価が安すぎる時ですよね。
「仕事量がきつ過ぎる」「給料が安すぎる」など、何かしらの不満を抱えている時です。

介護士の場合は、どうでしょうか?

介護士が仕事に感じる不満

給料は決して高い方ではありませんし、心身負担も多く時間も不定期。
人の命を預かる仕事でもあり、職員不足による労働環境の悪化の問題もあります。

総合的には、割に合わない職場が多いかと思います。

介護が割に合わない理由とは?

  • 給料が極端に低い
  • 仕事量や責任が極端に多い

大体の場合、このどちらか(或いは両方)に当てはまるのではないでしょうか。

他業界より平均年収は低い

厚生労働省の過去データでは、介護職員の平均年収は賞与等込みの単純計算で360万円ほど。
調査元や時期が異なりますが、令和元年の民間全体の平均年収は約430万円でした。

参考:国税庁(民間給与実態統計調査結果)より

給料明細

はっきり言って、介護業界の給与水準は他より低いですね。
賞与や処遇改善のある職場も増えたとはいえ、給料が極端に低い職場も数多くあります。

人事評価が機能してない職場もあり、仕事の粗や失敗を指摘される事はあっても、頑張りや努力などを給料のプラス評価で実感しにくいのも、不満の原因でしょう。

課題が多い労働環境

介護士不足により、1人1人の労働負担は過剰になっている現実もあります。
誰かの家族やその命を預かる仕事ですので、その責任も大きいです。

給料の問題もありますが、個人的にはこの労働負担がバランスを崩してる要因に思えますね。
現に役職に就いても、収入アップより負担を憂う方がほぼ大多数に見えます。

食事介助の事故

休みが取れず時間も不定期など、身体の負担やストレスは決して少なくありません。
人員配置基準と実態が合ってない環境も多く、まだまだ労働環境には課題が多く残ってます。

チームプレーの仕事なので人間関係の維持が大変など、職員相性の難しさもありますね。

介護業界内での仕事や給料の格差

一方で、「今の仕事はかなり楽」「休みも給料も満足」なんて声もあるのも事実。

介護業界で転職回数を重ねましたが、業界内の格差も激しいというのが正直な意見。

息つく暇なく働いても定時に帰れない職場もあれば、余裕がありすぎる位の環境もあります。
職員の確保状況や利用者の数や質による「仕事の大変さ」の違いは、確実にありますね。

シフトがきつい介護施設には要注意!その原因や特徴、解決方法とは?

チェック

給料もたとえ基本給が同じでも、各種手当による格差などが分かりにくい形で存在します。
夜勤手当もおよそで見て、1回で5,000~10,000円程の開きがあります。

そこに賞与や処遇改善なども加わるので、最終的な格差は結構広いと思いますよ。
介護士の平均年収とボーナスの相場は?資格や転職での給料アップ方法
介護士の平均年収やボーナス額や支給率など、介護士の給料相場を解説します。介護士の平均年収は約370万円、ボーナスは約55万円。ただしこれは平均であり、実際の額は職場により大きく異なります。転職や資格取得、働き方など、介護士が収入アップを目指す方法もご説明します。

仕事が割に合うかは自分が決める事

色々話しましたが、介護士が割に合うかどうかは「自分次第」です。
これを言ったらお終いな感じですけど、究極はコレ。

他人の世話は大変ですが、一般介護士であれば営業成績を問われる事もありません。
それぞれの仕事の質や各自の適性が異なる以上、結局は「自分がその仕事をどう見るか」です。

車イスの介助

自分にとって介護が「やれる仕事」ならば、業界内で割に合うと思う仕事をすれば良いのです。
仕事量に悩んでいるなら、楽と思える職場を見つけましょう。

次項から、そのヒントとなる情報をご紹介します。

職場が割に合わないか見極めるには?

ここまでの通り、介護は待遇や働きやすさの職場格差が激しい業界です。

介護士が満足感を持って働くには、給料労働環境の問題をクリアせねばなりません。
また「業界内でもまぁ良い環境で働けてる」という肯定感も、モチベーション維持には大切です。

それでは、自分の職場の良し悪しはどう判断すれば良いでしょうか?

給料や休日での目安

過去に平均給料や休日を調べたところ、下記の様なデータがありました。

労働条件で判断する際の参考になれば。

介護士の平均給料と休日

  • 【常勤の月給】平均月給25万(賞与等考慮で30万)
    【非常勤の時給】平均時給1,110円
  • 平均年間休日110日(月9日)

詳細記事 ⇒ 介護士の年間休日や有休休暇はどれぐらい?

正社員の月給だと、手取りで平均20万円ちょっと位でしょうか。

もっと給料の伸びしろがあって良いとは思いますが、十分暮らしていける収入です。
下を見ればキリはないですけど、極端に収入が低いワケでも無いです。

OKサイン

平均年収である400万円位も、介護士でも目指せる範囲内です。
介護系転職サイトの高収入特集を見れば、目標収入の目安も見えてくると思います。

待遇と大変さのバランスで決めよう

職場選びの難しさとしては、給料の高さと仕事の大変さは、必ずしも比例しない点が挙げられます。

余裕を持って働き収入を維持できる職場もあれば、その逆も存在します。
どちらも満足いかない職場は、割に合わない仕事と言えるでしょう。

落ち込み

また仕事の大変さは個人で感じ方が違う点にも注意です。

例えば私なんかは、のんびりフロアを見守るより、1対1の入浴介助の方が楽です。

極端にキツイ職場は別として、何をどう大変と感じるかは人それぞれです。
自分にとって仕事が辛い(或いは楽)なら、それが真実です。

すごく大雑把に言うと、仕事が割に合うか否かは、その人の考え方1つで変わります。
「収入」と「仕事の大変さ」のバランスは、自分の基準で判断して下さい。

職場と自分の適性がマッチしているか?

介護現場でキツイと感じる場合、職場と自分の適性がマッチしてない可能性もあります。

介護に向いてないという意味ではなく、タイプややりたい事の不一致ですね。
「レクより身体介護」「仕事への考えやレベル」等といった内容です。

介護士に向いている人とは?【自分の介護士適性に合った職場チェック】
介護士に興味があるけど、向いているか不安な方。働いていて「向いてない」と自信を無くした方。本当に介護士に向いてない人は少ないので大丈夫です。会話やコミュニケーションが苦手でもOK、やりがいや魅力をすぐに感じられなくても大丈夫です。性格や能力だけでなく、各職場への適性からも「介護士の向き不向き」を解説します。

仕事が少なく暇だからと言って、自分にとって楽とも限りません。
施設形態による仕事の傾向はあるので、自分の適性を考えた職場選びも重要になります。

これが一致してれば、意外と介護の仕事自体は楽しくやれます。

介護士ならではの強みも知っておこう

介護士は高給ではないですが、隠れた強みももある仕事です。
採用の敷居が低く、スキルがあれば食いっぱぐれない点では、収入は安定してると言えます。

職場選びにさえ注意すれば、割に合わなくもない仕事だと思いますよ。
幸い売り手市場なので、転職活動もしやすい業界です。

OKサイン

介護に関心がある位の人なら適性は十分、後は自分にとって満足度の高い環境を選ぶだけです。

仕事に対する満足度を高めるには、仕事内容待遇のどちらもが不可欠です。
給料や休日等の労働条件がそこそこ良く、業務の質が自分とマッチしている事が大切ですね。

難しければ、転職支援サービスを使って相談してみると良いでしょう。
求人を眺めているだけでも、意外と得るものはありますよ。

まや介護福祉士などの資格取得でも、待遇アップや仕事の幅を広げる事に繋がります。
評価や環境の改善の為に自分で出来る事もあるので、並行して取り入れていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました