黒い服に名前を書く方法を特集!おすすめ布用白ペンも紹介

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

黒い服に名前を書く方法介護用品

衣類に名前を書く機会は、意外と多いもの。
お子さんの入園時だけでなく、介護施設の利用時も、服に名前を書かなくてはなりません。

そんな時の悩みの種が、「黒等の暗く濃い色の服」。

当記事では、黒い衣類に名前を書く方法を紹介します。

スポンサーリンク

黒い布にも名前は書ける

解説イメージ

衣類に名前を書く方法には、下記の様な方法があります。

一般的な方法は名前ペンですが、それでは黒い布には書き込めません。
しかし「書く場所」を工夫したり、「白ペン」を使用すれば、黒い服にも名前が書けます。

黒い衣類にも名前が書ける方法

  • 布用ペン
  • フロッキー、お名前シール
  • 名前スタンプ
  • 刺繍
  • 洗濯マークタグに書く

このうち私がよくやる方法は、洗濯マークのタグに書く方法。
書きやすく簡単、タグさえあればこれが一番おすすめ。

靴下イメージ

しかしタグの無い困った衣類もあります。
代表的なのは、靴下ですね。

「何か良い方法は無い物か?」という事で、布用白ペンを試してみます。

布用の白ペンを使用する

口コミイメージ

そんなワケで白の布ペンを使用を決意、上手くいけば簡単な方法ですね。
ペン1本さえ購入しておけば、繰り返し使えるし、費用も安くすみます。

ただ布用白ペンの口コミを見ていると、使いにくいという声も…。

白布ペンの気になる口コミ

  • インクが出ない
  • 書きにくい

これを踏まえ、インクが出やすく、洗濯に強そうなペンを探し、試してみました。

マービーの「布描きしましょ」を試してみた

購入したのは、「マービー 布描きしましょ」のホワイト。

「色の出が良い」という口コミが多く、耐水性で洗濯にも強そうなので選びました。

白布ペンで試し書き

早速、黒の靴下に試し書き。

色の出はかなり良いですね。
黒い布でも問題なく書く事が出来ます。

このペンは中字ですが、実際書くとやや太めの印象。

布ペンで「細かくきれいに書く」のは難しい

疑問のある介護職員

分かってたけど、布ペンは普通の名前ペンと書き心地が違います。

細かくフルネームを書くより、イニシャル等で妥協した方が上手く書けそうです。
たぶん他の布ペンも、そこは共通だと思います。

「インクが出ない」という商品も多いみたいなので、その点マービーは安心ですね。

マービー 布描きしましょ(ホワイト)

【使用時の手順】
①使用前によくペンを振る
②いらない紙で、ペン先をインクが出るまで押す

布ペンで書きにくい生地も

不正解を教えるひよこ

布ペンの使用時の注意として、「表面がツルツルした物」じゃないと難しいです。

セーターなど毛足の長い衣服は、上手く書く事は出来ません。
もこもこした物も、布の繊維が引っ掛かり、小さい字を書くのは厳しいです。

加えて、書いた表面がちょっとパリパリする点にも注意。
逆に、靴なんかは結構上手く書けそうです。

見た目にこだわるなら「名前シール」や「フロッキー」

〇マークイメージ

細かくキレイに名前を付けるなら、「お名前シール」や「フロッキー」がオススメ。

フロッキーとは、アイロンを使用して衣類にプリント(転写)する方法。
文字色やデザインも豊富なので、キレイに名前が付けられます。

購入時は、名前を伝えオーダーする形になります

プリントなので、小さい文字でもキレイに名前が付けられます。
デザインに凝りたい時や、カッコよく名前をつけたい時に便利です。

ただフロッキーは、ちょっと値段がお高めなのがデメリット。
※およそ2,000円前後

お名前シールは、ワッペンみたいにアイロンで服に貼り付ける方法です。
シールに自分で名前を書き、貼り付ける形になります。

衣類に縫い付ける方法もとれるので、意外に融通が利きます。

こちらは、好きな大きさにカットしてアイロンで貼るタイプ。
自分では試せてませんが、マスク類なんかはお名前シールがつけやすいかと。

繰り返し利用なら「布対応のお名前スタンプ」

案内イメージ

お名前スタンプにも、洗濯OKで布対応のモノがあります。
白インクを選べば、黒い衣類にも使用できます。

例えば、こちらの商品。

お名前スタンプ お手軽ミニセット

布対応で洗濯も可のスタンプです。
注文時に、名前・カラー・書体を選べます。
Amazonだと、購入時に白も選べます。

アイロンも不要なので、フロッキーやシールより手軽かもしれません。
スタンプなので、見た目にもキレイです。

名前書きも多くなると手間なので、心当たりがあれば是非。
費用は掛かるけど、「黒」と「白」両方持っておくとほぼ困らないでしょう。

布用に対応したインクやスタンプパッドも、個別で売られていますよ。

どの方法がおすすめ?特徴を比較

仕事でスマホを持つ女性

黒い衣類に名前を書く各方法について、特徴をまとめてみました。

方法特徴
洗濯マークタグにじむ事もあるが、簡単でオススメ
布用名前ペン細かい字は書けないが、こだわりが無ければ簡単で楽
フロッキーデザインがキレイ
アイロンの手間がかかり、少し高め
名前シールアイロン使用だが、自分で名前が書ける
縫い付けすれば、毛足が長い服もOK
スタンプ用意の手間はかかるも、繰り返し利用可能
インク次第で色も選べる

あれば洗濯タグ、なければ布用名前ペン
特にこだわりがなければ、これらで事足りるかと思います。

ただフロッキーやスタンプの方が、キレイに名前をつけられます。
費用や手間を惜しまないなら、持っておくと便利ですね。
1,000円ちょっとで、シールやスタンプは手に入ります。

また毛足の長い服は、総じて書くのが難しいです。
上手く書けそうな場所を探すか、縫い付ける等をするのが良いでしょうね。

まとめ

お辞儀イメージ

今回は、黒い服に名前を書く方法をご紹介しました。

白ペンは初めて使ったのですが、意外に悪くない感じ。
日頃から黒い靴下には困っていて、良い方法はないかと思い調べてみた次第です。

ちょっと太いのが気になるけど、マーク付けやイニシャルなどの手もありますし…。
私みたいに、面倒くさがりでこだわりが無い人間には、ピッタリかも(笑)

介護施設を利用する際は、紛失防止のため、衣服に必ず名前を書きましょう。

老人ホームではどんな衣服が必要?入居時の部屋着やパジャマの用意数等を解説
老人ホームの生活で必要な服を解説します。「入居者はどんな服を着てる?」「パジャマは必要?」など、どんな服・ズボンが何枚必要かの参考にどうぞ。洗濯や着替え、収納など老人ホームでの衣服管理もご解説。高齢者が着やすい服もご紹介してます。

介護職員も名前書きを代行したり、プレゼントなどで記入機会は多いと思います。
「名前が書けるか」を気にせず、デザインや好みで選んであげて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました