介護職における「準夜勤」とは【勤務時間や夜勤との違い解説】

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

介護施設の準夜勤とは【勤務時間や夜勤との違いを解説】働き方

介護職の勤務シフトの1つに準夜勤があります。
主に夕方から深夜にかけての勤務を言いますが、施設で詳細は大きく異なります。

当記事では「介護職における準夜勤」を解説。
勤務時間や夜勤手当、仕事内容など、夜勤との違い含め、詳しくお伝えします。

スポンサーリンク

介護職における準夜勤とは

困り顔の女性

介護職の準夜勤とは、夕方や深夜を中心とした働き方

介護施設において採用される勤務シフトであり、遅番と夜勤の中間ともいえる形です。
深夜よりの遅番、8時間夜勤を指し、準夜勤と呼ぶ事もあります。

深夜勤務を含む可能性があり、深夜手当等にも期待ができます。
従来の夜勤より、短い時間で無理なく収入確保しやすい働き方です。

準夜勤の勤務時間

カンファレンスイメージ

介護施設における準夜勤は、施設により勤務時間が大きくバラつきます。

下記はどれも、実際の求人でみられた準夜勤の勤務シフト例
夕方~深夜といっても、かなり違いがみられますね。

  • 13:00~22:00
  • 16:00~1:00
  • 22:00~7:00

この中で1番分かりやすいのは、16時から1時までの勤務。

その他を見ると、「3交代制(8時間夜勤)の職場における遅番」。
8時間夜勤」の勤務帯を指し、準夜勤と呼ぶ職場もみられます。

介護士の勤務シフト解説

パソコンを見る女性職員2人

こうした求人では、準夜勤と別に「遅番」「夜勤」を配置してる職場が多め。

例えば、16時間勤務の夜勤者がおり、そのサポートとして準夜勤を配置。
または遅番の出勤時間が、準夜勤とはずらした時間になっている等ですね。

あるいは、単に8時間のショート夜勤を準夜勤と呼ぶケースもあります。

準夜勤者の夜勤手当

計算機を持った女性

22時~翌5時の間は、労働基準法により25%以上の深夜割増手当が付きます。

しかし先述したように、準夜勤の勤務時間は多種多様。
深夜割増手当に期待するならば、深夜帯の時間で働ける職場を選ぶのが大切です。

またほとんどの介護施設では、夜勤者に夜勤手当が支給されます。
しかし夜勤手当の支給は、実は任意のモノとなってます。

準夜勤にどれぐらいの手当が付くのかは、施設で異なります。
勤務時間によっては、夜勤手当が出ない可能性も考えられます。

※参考「厚生労働省(法定労働時間と割増賃金について教えてください)

準夜勤の平均夜勤手当

案内をする介護職員

2022年の医労連の調査では、準夜勤の平均夜勤手当は3,712円でした。
ただ回答数が少なかった為、これは大まかな参考値です。

本来の夜勤者の話をすると、夜勤手当は夜勤1回につき「6,000~7,000円程度」。
「多いところで1万円以上」というのが、経験則に基づいた相場。

傾向としては、8時間より16時間夜勤の方が高め。
ここまでを踏まえると、準夜勤の3,700円は割と現実的な話ですね。

いずれにせよ、準夜勤で夜勤手当をもらうには深夜勤務が求められる傾向です。

働く時間帯により、勤務感覚も手当も変わるので注意して下さい。

準夜勤で働くメリットとデメリット

正解マーク

夜勤や遅番でなく、準夜勤で働くメリットには下記があります。

  • 本来の夜勤者より、楽な時間的で働ける
  • 深夜割増や夜勤手当など、収入確保しやすい
  • 起床介助など、大変な業務を避けられる可能性あり

勤務時間のバラつきが多いため、ざっくりとした内容になりますが…
夜勤より楽な勤務時間で、遅番より収入に期待できる点がメリット。

準夜勤とは別に夜勤者がいれば、サポート的な立ち位置に就く事も多め。
自分とは別に「遅番」「夜勤」もおり、人員の余裕も生まれやすいです。

準夜勤であれば、起床介助をせずに終われる事も珍しくないです。

例えば16時間夜勤だと、夕食に就寝介助。
起床介助に朝食など、忙しい時間が多々あります。

準夜勤の注意すべきデメリット

NGサインをする介護職員

一方、準夜勤には下記デメリットもあります。

  • 準夜勤を配置してる職場が少ない
  • 希望する時間帯も考慮すると、選べる求人も少なくなる
  • 2日にまたがっての勤務でも、シフトでは1日分の勤務

まず準夜勤のシフトがある職場が少ない点。
勤務時間が多様な事もあり、希望時間により上手く求人が見つからない事もあります。

さらに2日にまたがって勤務しても、実働時間は1日分
「夜勤入」の日は出勤になっても、「夜勤明」は公休か再度の出勤になる可能性があります。

※出勤間隔の考慮はされる為、出勤の場合は遅番や(準)夜勤となる事が多め

このあたりの考えは、8時間夜勤のそれと同じですね。
介護職が覚えたい「夜勤の8時間と16時間の違い」

仕事イメージ

これらデメリットを回避するには、パートや派遣などの非常勤で働くのがオススメ。

「連続勤務なし」「固定日出勤」等の条件をつければ、体力負担も回避できます。

実際にも、非常勤で夜勤専従として働く社員は多くいます。
調べたところ、少ないですが準夜勤専従の求人も見つかりました。

介護派遣の夜勤専従は給料を稼げる?夜勤手当の相場とメリット

介護施設の「準夜勤の仕事内容」

解説イメージ

介護施設における夜勤の仕事内容は、夕食や就寝介助。
夜間の定時巡回などです。

下記は、準夜勤の主な仕事内容と流れ
今回は16時~1時までを想定し、解説します。

時間仕事内容
16:00~居室の確認、夕食の準備
排泄介助、利用者の誘導
18:00~夕食の配膳、食事・服薬の介助
口腔ケア
食後~就寝介助(居室誘導、排泄介助、更衣)
就前薬の服薬介助
深夜定時の巡視、オムツ交換
センサー・コール対応

出勤したら、居室をのカーテンを閉めたり、オムツの補充。
夕食用のお茶やコップ等の準備を行います。

オムツ交換やトイレ誘導等の排泄介助を行う事もあります。
夕食の時間が近くなったら、利用者を食堂へ誘導します。

夜勤イメージ

食事中は、配膳や下膳、食事・服薬の介助が仕事。

食事と服薬を終えたら、口腔ケアや排泄介助。
居室への移動やパジャマ更衣の介助を行い、就寝です。

就寝前の薬がある方もおり、その服薬介助も行います。

その後は定時の巡視オムツ交換センサー等の対応が中心です。

準夜勤の時間ですと、巡視は22時と0時の2回。
オムツ交換は0時の1回といった感じになる事が多いですね。

介護施設の夜勤の仕事内容を解説【巡視の観察ポイントや排泄介助等】

介護職の準夜勤で働くには?

仕事でスマホを持つ女性

介護施設の準夜勤で働くには、「上手く求人を見つけられるか」がポイント。
準夜勤の有無だけでなく、希望する時間帯で働けるかよく確認する事が大切です。

さらには法的に介護資格は不要なものの、夜勤は実質「初任者研修」が必須とも言えます。

無資格・未経験からであれば、資格を取りつつ経験を積む事を目標にしましょう。

介護職が準夜勤で働くために必要な資格

初心者介護士

介護施設では、無資格でも介護職として働く事ができます。

これは夜勤・準夜勤の場合も同様です。

しかし夜間は職員数も少なく、看護職が不在の職場も多め。
ある程度の介護技術や知識を求められる環境であり、無資格では難しいのが実情です。

加え2024年より、無資格の介護職は認知症介護基礎研修の受講が義務化。
これにより新規採用の無資格職員は、1年以内の研修受講が求められます。

授業風景

認知症介護基礎研修は、初任者研修の受講でも免除となります。
資格手当や他資格取得に結び付くため、実際にはこちらを受講する方がほとんどです。

認知症介護基礎研修とは?義務化や免除資格を解説

初任者研修は、未経験者に向けた介護の入門資格です。
介護職員初任者研修とは?

無資格だと「施設判断で夜勤ができない」事も

主任イメージ

法的な事とは関係なく、現場では無資格者の業務を限定する事があります

その場合、身体介助や服薬介助などの「利用者に触れての介助」は禁止。
お茶入れやシーツ交換など、介護補助的な業務が中心です。

私の経験では、無資格者の身体介助を禁止する職場は結構あります。

介助に入れるタイミングとしては、初任者の取得後。
あるいは、受講開始後とする事が多め。

もし今現在無資格であるなら、まずは初任者研修の受講をオススメします。
その後、介助全般を覚えてから夜勤に入る流れが一般的ですね。

準夜勤の求人を見付けるには?

口コミイメージ

遅番や夜勤と違い、準夜勤は必ず配置されてはいません。
その為、転職活動では求人が探しにくい面があります。

転職サイトでフリーワード検索しても、希望時間で求人を絞りにくいです。

そこで私からの提案として、転職エージェントから紹介を受ける方法をオススメします。

  • 22時までの準夜勤ならできる
  • 短時間の準夜勤で稼ぎたい
  • 深夜で終わる準夜勤を探したい

こんな感じで、どんな準夜勤を希望するかも人により異なります。

希望条件が複雑であったり、満たす職場が少ない時は、自力で探すのは手間がかかります。
詳細条件を転職エージェントに伝え、マッチした求人紹介を受けた方が効率的です。

介護職の面接イメージ

介護系の転職エージェントでオススメなのは、レバウェル介護求人・派遣

介護派遣にも対応しており、準夜勤専従や固定日出勤を希望する方にオススメ。
レバウェル介護求人の口コミ評判と使い方

未経験者であれば、かいご畑も未経験求人に強め。

介護派遣で働く場合、条件によっては無料で介護資格も取らせてくれます。
かいご畑の口コミ評判と使い方

さいごに

介護士のプライベートイメージ

今回は「介護施設の準夜勤」の紹介でした。

「長く忙しい」「職員が少ない」など、介護夜勤に多い負担の軽減に期待できる働き方です。
夜勤専従の掛け持ち時も、片方は準夜勤すれば体力的な調整もしやすくなります。

ただ多く採用される勤務形態でなく、経験者でもピンとこない方は多いでしょう。
興味がある方は、転職活動時に意識して探してみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました