高齢者にとって、テレビは欠かせない娯楽の1つ。
ただ高齢者となると、「上手く使えない」「好みや機能が色々で分からない」など…
意外と選び方も難しいもの。
当記事では、「高齢者向けたおすすめテレビと選び方」を紹介します。
さらにテレビ番組をより楽しむ録画機能など、高齢者を意識したテレビをピックアップします。
高齢者向けテレビの選び方
まずは高齢者向けにテレビを購入する際、意識したいポイント。
選び方から見ていきましょう。
- 本人が上手く使える事
- しっかり見える、適切な画面サイズ
- 必要な機能がある、または余計な機能が無い
高齢者と言っても、年齢や能力、好みは様々。
上記を意識しつつも、個人に合った商品を選んであげる事が大切です。
本人の能力で上手く使える機種・デザイン
テレビに関わらず、電化製品では高齢者が上手く使える事が重要です。
テレビの場合、例を挙げると下記ポイントがあります。
- 馴染みのあるメーカー・商品
- ボタンが大きく、分かりやすいリモコンデザイン
- 必要な機能に絞ったシンプルな商品
高齢者と言っても、その年齢や能力など幅広い方が対象になります。
上記は高齢者の中でも、「テレビ操作が苦手な方」へのポイントですね。
テレビで高齢者が難しく感じやすいのは、リモコン操作。
「押していいボタンが分からない」「間違えてBSにして混乱してしまう」など…
高齢者の間では、リモコン操作でのトラブルも多くなりがち。
ボタンや表記は、大きく見やすいデザインの物が簡単でオススメ。
余計なボタンが増えないよう、シンプル機能のテレビを選ぶのも良いですね。
高齢者によく使われる「字幕」ボタンがある事も確認できると安心です。
使い慣れた機種をえらぶ
上手く使うには、ご自身に馴染みある使いなれたモノもオススメ。
リモコンや本体機能、メーカーなど、今使ってるテレビに近い物を選ぶのも賢い選択です。
こんな状況であれば、あえて型落ちモデルを選ぶのも有効です。
特に最新機種からテレビを購入しようとすると、機能も多く大画面になりがち。
価格も高いですし、必要機能に絞った安い商品の方が良い買い物となるケースもあります。
要は本人の能力・理解力に合わせ、快適に使える商品選びが大切です。
テレビがはっきり「見え」「聞こえる」
高齢者は視力が落ちている方も多く、よく見える事も大切。
近年は大画面テレビが増えてるとはいえ、画面が小さすぎないテレビを選びたいですね。
置き場所に困ったり、価格が高いなどのデメリットもあります。
疲れず無理なく設置できる範囲で、大きいサイズを選ぶのがオススメです。
下記は東芝の説明を参考にした、視聴距離毎のおすすめテレビサイズ。
視聴場所とテレビの距離 | テレビサイズ |
---|---|
約1.3~1.6m | 43型 |
約1.5~1.8m | 48、50型 |
約1.7~2.0m | 55型 |
約2.0~2.4m | 65型 |
約2.3~2.8m | 75、77型 |
※参考「東芝REGZA(テレビのサイズの選び方)」
近年は「有機ELテレビ」も登場。
「視野角が広く、どの位置に座っても違和感が無い映像を楽しめる」。
「薄型なので設置しやすい」等のメリットもあります。
また「見えない」「聞こえない」悩みには、持ち運びできるポータブルテレビ。
スピーカーを近くにおけるお手元スピーカーといったグッズもあります。
これらも記事中で紹介するので、ご参考下さい。
目的の機能がある
高齢者世代にも、家電知識があり、操作に慣れた方も増えてます。
なかには、ご本人に欠かせない機能もある事でしょう。
目的の楽しみ方ができる商品選びも大切です。
- テレビの録画機能
- youtubeなどのネット動画の視聴
録画機能にしても、その方法や機能は様々です。
例えば、好みのチャンネルを録画し、一定時間の過去番組を楽しめるチャンネル録画。
本体のみで録画ができるHDD内蔵のテレビなどですね。
またyoutubeやNETFLIXなど、ネット動画や配信サービスに対応したスマートテレビもあります。
「見たい番組がない」というのも、高齢者から聞かれるテレビの話題の1つ。
操作に自信が無くとも、こうしたサービスに関心のある方は結構います。
意外にもご家庭での介護予防、介護現場のレクに活躍する一面も。
ご本人が映像娯楽への関心・意欲が高い、あるいはご家族が上手くサポート出来るなど…
趣味嗜好や環境によっては、より幅広く楽しめるテレビを購入するのも1つの選び方ですね。
高齢者にオススメのテレビ
それでは、高齢者向けにオススメしたいテレビを紹介します。
高齢者を意識しつつ、機能やサイズ等を幅広い商品をピックアップ。
本人の好みや能力、利用シーンに応じ、買い替えを検討の際に参考下さい。
アペックス 32型液晶テレビ
シンプルなテレビをお探しなら、コチラがオススメ。
アペックス「32型液晶テレビ (AP3240BJ)」
参考価格 ※Amazonより参考 | 約24,800円 |
---|---|
サイズ | 画面:32インチ 本体:幅73.2 × 奥行8.1× 高さ43.4cm |
解像度 | ハイビジョン |
重量 | 約3.8kg |
機能・特徴 |
|
必要機能を絞ったシンプル設計がコンセプトのテレビです。
近年のテレビにしては、ごちゃごちゃした機能も少なく価格も安め。
大きさも32型と標準的であり、選びやすいサイズかと思います。
非常に軽量なので、軽い物をお探しの方にもオススメ。
同メーカーでは、似たテレビの別サイズも販売してます。
東芝「REGZA Z740XS」
REGZAでお馴染みの東芝からは、過去番組を楽しめる4Kテレビを紹介。
東芝「REGZA Z740XS」
参考価格 ※Amazonより参考 | 約120,000円 |
---|---|
サイズ | 画面:50インチ 本体:幅111.8 × 奥行23.6× 高さ69.7cm テレビ画面の奥行:7.1cm |
解像度 | 4K |
重量 | 約25kg |
機能・特徴 |
|
近年のテレビらしく高音質・高画質はもちろん、機能が充実しています。
ただレグザの場合、様々な機能を分かりやすく使える点が魅力。
ネット動画の視聴も、リモコンのボタン1つで素早くアクセスできます。
本機のオススメポイントとしては、タイムシフトマシン機能ですね。
これは最大6チャンネル分を自動録画してくれる機能。
録画された番組は、リモコンの過去番組表から選択して簡単に視聴できます。
空き容量が少なくなると、一時保管されてる古い番組から上書きしていきます。
面白いと思ってみてたのに、「途中で寝てしまった」という時にも嬉しい機能。
これがあれば、テレビの見方・楽しみ方がさらに幅広くなりますね。
レグザ純正のハードディスクも販売されてます。
通常録画用に「2TB(地デジ約251時間)」、それぞれ録画容量を有しています。
シャープ AQUOS 4K有機ELテレビ 55V型
高画質・高音質にこだわる方へ、AQUOSから「4K有機ELテレビ」もピックアップ。
高齢者の中でも、操作に慣れてたり、映像娯楽に積極的な方。
あるいは若い世代と一緒に使用、フォローが受けられる環境の方にオススメな一台。
シャープ「AQUOS 4K有機ELテレビ 55V型(4T-C55FS1)」
参考価格 ※価格コムより参考 | 約240,000円~ |
---|---|
サイズ | 画面:55インチ (65型も有) 本体:幅122.5 × 奥行30.4 × 高さ77.0cm テレビ画面の奥行:6.4cm スタンド幅:47.5cm |
解像度 | 4K |
重量 | 約31kg |
機能・特徴 |
|
最新の有機ELテレビという事で、高画質と高音質が魅力。
本商品ではAIオート機能も搭載し、映像はよりはっきり美しく。
音声はより聞き取りやすく調整してくれます。
googleTVや回転式スタンドなど、充実した機能も特徴ですね。
さらにはyoutubeやNETFLIXなども、リモコンでワンボタンで視聴可能。
簡単テレビなら「安い型落ちモデル」もオススメ
最近のテレビは大画面や高画質、ネット動画などが標準搭載となってます。
「見れれば良い」という方も多く、宝の持ち腐れとなるケースもよくあります。
そんな時は無理せず、昔の型落ちテレビを買った方が安いです。
「あまり機能や大画面は必要ない」という方には、例えば下記モデルもオススメ。
2017年のモデルなので、Amazonで約13,000円ほど。
リモコンには、音声を聞き取りやすくする「くっきりボタン」もあります。
パナソニック「VIERA TH-43MR770」
こちらは、BDレコーダー内蔵のテレビ。
テレビ本体のみで、番組録画が可能です。
パナソニック「VIERA TH-43MR770」
参考価格 ※Amazonより参考 | 約172,000円 |
---|---|
サイズ | 画面:43インチ 本体:幅97.4 × 高さ62.1 × 奥行30.1cm ※テレビスタンド込み |
解像度 | 4K |
重量 | 約15.5kg |
機能・特徴 |
|
テレビの視聴・録画、ブルーレイディスクの再生をこなせる1台。
BDレコーダー一体型のメリットの1つに、配線がシンプルになる事があります。
複雑な接続が必要なく、テレビ周りがすっきりするのも魅力ですね。
内蔵ハードディスクに録画した番組は、ブルーレイディスクにダビングもOKです。
パナソニック「ポータブルテレビ プライベート・ビエラ」
見えない聞こえない対策として、テレビを近くに置く方法もあります。
持ち運び可能なポータブルテレビも、高齢者向け商品の1つ。
そんなポータブルテレビから、高齢者にオススメしたい機種を選びました。
パナソニック「19V型ポータブルテレビ プライベート・ビエラ(UN-19FB10H)」
参考価格 ※Amazonより | 約55,700円 |
---|---|
サイズ | 画面:19インチ 本体:幅44.6 ×奥行約3.56 × 高さ29.9 cm |
解像度 | ハイビジョン(HD) |
重量 | 約2.3kg |
電源 | ACアダプター ※バッテリー内蔵(持続目安 3時間30分) |
機能・特徴 |
|
プライベートビエラは、ポータブルテレビでも特に人気評価の高いシリーズ。
他と比べ、屋内向けのポータブルテレビですね。
チューナーをアンテナ線に接続する事で、テレビ本体は持ち運んで視聴できます。
距離を伸ばせる中継機も販売されてます。
その点プライベートビエラは、高画質で安定した視聴が出来るのがメリット。
高齢者向けとしてのオススメポイントは、大画面でリモコンボタンが大きい事。
ポータブルテレビのリモコンは細々したデザインが多いですが、大きく押しやすいデザイン。
より安いシンプルモデルもありますが、19型の同サイズだと内蔵バッテリーには未対応。
少しサイズを落とすと、内蔵バッテリーのあるモデルも販売されてます。
⇒プライベートビエラで商品検索(Amazonリンク)
Lzryybz「FM/AMラジオ機能付きポータブルテレビ」
高齢者世代には、テレビだけでなくラジオを好む方もいます。
そんなラジオとテレビがセットになった、ユニークな商品を紹介。
Lzryybz「FM/AMラジオ機能付きポータブルテレビ」
参考価格 ※Amazonより | 約12,500円 |
---|---|
サイズ | 画面:19インチ 本体:幅15.8 x 高さ9 × 奥行4.4cm |
解像度 | ハイビジョン(HD) |
重量 | 約3kg |
電源 | 3WAY電源 (USB充電、※乾電池、手回し) ※単3アルカリ乾電池3本 |
機能・特徴 |
|
ワンセグ対応であり、どこでもラジオ・テレビを楽しめます。
よりポケットサイズのテレビをお探しの方にもオススメ。
高齢者向けとして、ボタンの大きさと分かりやすさで選んでます。
日本語ボタンなので理解しやすく、ラジオ的操作でテレビを楽しめます。
小型のため大きな音量に期待しにくいですが、イヤホンには対応してます。
他の同タイプ商品にも言えますが、室内だと電波の入りが悪い場所もある点には注意。
高齢者が「テレビを安全に楽しむ」為の便利グッズ
ここからは、テレビの周辺グッズで高齢者向けの物を紹介します。
- 汎用リモコンやスピーカー
- テレビレコーダー
- テレビの転倒防止グッズ
テレビをより楽しく快適に、安全にするこれらグッズを紹介します。
操作を簡単にする「汎用リモコン」
最近のテレビ機種は機能や設定も複雑となり、シンプルなテレビを選びにくいです。
そうすると高齢者にネックとなるのは、リモコン操作。
字やボタンが小さく、使い勝手の悪さを感じるデザインも多いですね。
そんな時は、市販の汎用リモコンも活用できます。
こんな感じで「チャンネル」「音量」、「電源」ぐらいに絞ったシンプルタイプもあります。
認知症で理解が難しい方、複雑な機能は不要で利便性を求める方にオススメです。
上記で紹介したのは、主要メーカー含め多数対応してます。
⇒高齢者に勧めたい簡単リモコンを紹介!【テレビ・エアコン対応】
聞こえやすい音・環境にする「テレビスピーカー」
「音が聞こえない」というのも、高齢者に多い悩み。
テレビ本体にも音を聞きやすくする機能はありますが、それだけで解決できない事も多いです。
そんな時にオススメできるテレビスピーカーもあります。
公共機関でも導入されており、高い評価と人気を得ている便利グッズです。
またお手元スピーカーを使い、近くに音源を持ってくる方法もあります。
こちらも高齢者を意識し、シンプルで分かりやすい商品が多いのも特徴ですね。
テレビの大音量に困ったら、検討してみて下さい。
番組録画の「BDレコーダー」
テレビ録画機能も簡単になってきましたが、本体のみで録画できるテレビは少ないです。
よりテレビ番組を楽しむ方法として、BDレコーダーの導入もオススメ。
HDMI端子が付いたテレビであれば利用できます。
先にレグザのタイムシフトを紹介しましたが、チャンネル録画に対応したレコーダーもあります。
例えば、↑のパナソニックによる全自動ディーガですね。
テレビの転倒防止グッズ
高齢者目線での物選びでは、安全性も重要。
テレビで言えば、転倒防止について考える必要もあります。
テレビの転倒防止グッズには、下記の様なモノがあります。
- テレビ用の耐震ベルト
- 耐震ジェル
ベルトタイプは、テレビ裏面と設置場所をベルトで固定するタイプ。
VESA穴と呼ばれるネジ穴があるテレビであれば、使用できます。
耐震ジェルも、簡単に利用できてオススメ。
穴あけ工事や複雑な条件も必要なく、テレビ以外にも利用できます。
下記は震度7まで対応でき、Amazonでの評価も高い商品。
高齢者自身の転倒にも注意
また安全という事では、テレビだけでなく高齢者自身の転倒にも配慮すべきでしょう。
その意味では、テレビ台は角が丸いタイプがオススメ。
角が鋭いと、転倒時にケガに繋がる可能性が高くなります。
またテレビ台に掴まる動作も予測される時は、安定性も重要です。
台が簡単に動いたり、ガタツキが無いかも意識すると良いですね。
さいごに
当記事では、高齢者向けおすすめテレビと選び方を紹介しました。
色々話はしましたが、要は「個人の好みや能力、環境に合わせた物を」という事ですね。
機能や大きさはもちろん、発売年まで見た幅広い商品選びが大切です。
また介護施設へのテレビ持ち込みの為、当記事をご覧頂いた方もいるかもしれません。
そちらは別記事で解説してるので、興味があればご覧ください。
当ブログでは、この他にも高齢者向け商品を解説紹介してます。
コメント