介護パートで働いた感想をお届け!仕事のメリットと大変な事は?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

介護パートで働いた感想介護職で働く

老人ホームなどの介護パートに興味があるけど、ちょっと不安。
実際に働いてる人は、どう思ってるんだろう?

そんな疑問にお答えし、介護パートで働いた感想をお伝えします。

  • 介護パートのメリット
  • 仕事で大変なこと
  • パートなら人手不足でも休める?

介護はキツイと言いますが、パート社員ならそこまで大変ではありません。
働き方を工夫すれば、急な休みを取りやすい環境もあります。

介護に興味がある人であれば、楽しめると思いますよ。

私自身は、経験者として介護パートに転職しました。
同僚の新人さんの話も含め、経験者・未経験者からの仕事口コミとしてご参考下さい。
スポンサーリンク

介護パートで働いた感想

早速ですが、介護パートで働いた感想を述べていきます。

私の状況としては、「特養の正社員」から「有料の介護パート」という形ですね。

案内をする介護士

8時間勤務ですが、お休みは12~13日程度で働いてます。
遅番などはやりますが、夜勤には入ってません。

  • 休みが取りやすく、残業が少ない
  • 給料や福利厚生は悪くない
  • 思ったより身体はキツくない

収入も思ったより落ちず、結構満足してます。

未経験者の声も交え、働いた感想を述べていきます。

休みが取りやすく、残業が少ない

パート勤務になって1番嬉しかったのが、残業が無くなり休みも増えた事。

人手不足とはいえ、パートであれば休みも出勤時間も条件を出せます。
急な出勤を頼まれても、ちゃんと休みの数は合せて貰えてます。

パート社員なので、正社員さんはかなり気を遣ってくれますね。

食事を配る介護士

現在は自立度の高い人が中心なので、身体の負担も少ないですね。
ちょっと支えたり、声掛けしたりなど、簡単な介助が中心です。

介護は忙しくイメージが強いですが、場所を選べば意外と身体は楽ですよ。

「人手不足で休めない」事はある?

介護パートを考えてる方には、子育て中の主婦層も多いと思います。
突然お休みが必要になるのも、よくある事ですよね。

介護はシフト制の仕事ですし、「代わりがおらず休めない」という悩みもあるでしょう。

疑問のある介護職員

そんな時は、下記の様な職場・働き方だと急な休みも取りやすくなります。

  • 日勤専門で働く
  • 小規模やユニット型施設を避ける

急な休みが出た場合、1番支障が少ないのは日勤です。
早番や遅番と時間も被りますし、日勤希望者も多く職員も潤ってます。

介護職はどんな勤務シフトで働く?

逆に「早」と「遅」は必須ですので、出来ないと伝えた方が無難。
休日出勤を頼まれる可能性も減らせると思います。

小規模やユニット型の施設は、利用者が少ない代わり職員配置も少なめ。
急な休みに対応しにくいので、避けた方が無難ですね。

ちなみに欠勤連絡も解説してます。

給料や福利厚生も良かった

電卓を持ったひよこ

最近の介護業界は、パート社員の福利厚生も充実してます。

年金や保険など、正社員と同等の福利厚生で働けます。
正社員時代と比べても、給料はあまり下がりませんでした。

月給の比較

  • 夜勤有の正社員【手取り約21万】
  • 夜勤無のパート【手取り約16万】

夜勤も出勤日数も減らして、コレなら十分。

そこそこ給料の良い職場なので、社員さんは結構貰ってそうですね。

介護士のプライベートイメージ

介護業界は、パート社員も大事な戦力。

その為、パート社員の雇用改善にも積極的です。

日勤のみや土日NGでも、正社員に近い扱いを受けられる職場も有ります。
8時間勤務やフルタイムが可能なら、より可能性は高まりますよ。

仕事内容や時給相場の話は、別記事で解説中です。

介護パートの時給相場や仕事実態を解説【子持ち主婦もOK】
介護パートの時給相場や仕事内容を解説します。ボーナスの支給状況や「仕事はどこまでするの?」という実態まで、現役の介護士が詳しくお話しします。面接や求人サイト等の転職情報も紹介。時間の厳しい子持ち主婦向けに、需要やアドバイスもお伝えします。

夜勤なしなので身体が楽

不定期なシフトの介護職ですが、夜勤が無いだけで身体が楽です。

正社員時代の昼夜逆転も、今ではすっかり改善。
「早⇒遅」の様に、出勤時間が順に遅くなるよう組まれるので、しっかり休めます。

ベッドで休むお婆さん

日勤固定短時間勤務も可能なので、主婦に人気なのも頷けます。

お給料も前述の通り問題なし。
稼ぎたくなったら、夜勤に入る事も可能だし、出勤日数を増やす手もある。

とにかくパートの立場は、働き方の選択肢が広いのが魅力。

介護の仕事は楽しい

これも改めて再確認したのですが、やはり介護は面白いなと。

パートになり余裕が出たからか、仕事が楽しめる様になりました。

  • 人に感謝してもらえ、やりがいがある
  • 若い頃の貴重な体験を聞ける
  • 高齢者との毎日のやり取り

認知症対応イメージ

社会経験や年齢を重ねるにつれ、これらの良さが分かってきました。

介護を受ける高齢者は、色々な苦労を重ねてきた人達。
だから感謝の言葉も、本気の気持ちで伝えてくれます。

こうした体験が日常的にある介護は、やっぱりやりがいのある仕事ですね。

「未経験の介護パート」からの感想口コミ

ここまでは、介護経験者がパート勤務をした内容でした。

初めて介護をするなら、やはり気になるのは未経験者の感想
そこで未経験の介護パートさんから、仕事の感想などを集めてみました。

初心者介護士

同僚の新人パートさんからよく聞かれたのが、下記点。

  • 介護技術に不安、介護度の高い人の対応は難しい
  • 高齢者との会話やレクが楽しい
  • 専門用語がよく分からない

未経験の方でも、利用者との会話は楽しめてます。

仕事の不安はあるけど、楽しくやれてる人が多いです。
認知症対応も難しそうですが、不安に感じる事はないですよ。

未経験者に「重介護度」の対応はキツイ

一方で、介護技術の不安を訴える職員も多くいます。

所謂、「寝たきり」に近い方の対応ですね。
ベッドや車いすの移乗、排泄介助、食事介助等、難しく感じる方は多いです。

パート希望者には女性も多く、力を要する介助はキツイという声もよく聞かれます。

困っている介護士

また介護業界の専門用語に苦戦する職員も…。

ただこれも仕事を覚えるうちに自然と理解できます
自分で記録を書く時は、無理に難しい言葉を使わなくてもOK

これらは最初は感じて当然の不安。
先輩職員に付いてきてもらうなど、一人では無理しない様にしましょう。

未経験者向けの職場は、下記記事で紹介してるので参考下さい。

介護職で初めて働く方にオススメしたい転職先と資格【初任者取得で介護施設】
介護の未経験者は、初任者研修の資格を取り、介護施設へ転職するのがオススメです。その中でも働きやすい施設種類や職場を具体的に紹介します。転職で失敗を感じやすいのが入職直後。初めての人が介護で働き続けられるよう、働きやすさ重視で「オススメの職場と転職手順」を解説。選ぶべき介護施設から転職サイトまでお伝えします。

介護パートの大変なところ

解説イメージ

ここからは、介護パートで働く時の注意点もお伝えします。

パート社員は基本的に働きやすいですが、大変なところもあります。
それが下記の2点。

  • 入浴介助が多くなりがち
  • 介護パートなのに、正社員並みの仕事を任される事も…

詳しく解説しますね。

入浴介助が多くなりがち

介護パートは、入浴介助の担当になりがちです。

入浴介護のイメージ

これはちょっと仕方ない部分ですね。
…というのも、介護施設は基本的に午前中(9~12時)に入浴を行うからです。

介護パートは早番や日勤を希望する方が多い為、入浴介助に入る機会が多くなります。

「入浴介助ばかり」で辞めたい!介護職で入浴介助なしや楽な施設はある?
入浴介助でキツイというのは、介護職共通の悩みです。ただ「毎日入浴介助ばかりで辛すぎる」と過度な負担がかかってる方もいるでしょう、介護士は皆同じ様でも、入浴担当が多くなる働き方や負担の大きい施設も存在します。その実情を説明しつつ、「入浴介助無し」や「入浴介助が楽」な職場・働き方を説明します。

もし不安や負担が大きいなら、自立度の高い施設で働く事をオススメします。

入浴介助の多さはメリットにも

ただ入浴介助にも、いくつかメリットがあります。

  • 1対1で利用者対応できる
  • お風呂以外では楽が出来る

入浴介助は、基本的に利用者1人に集中して仕事できます
それに比べフロア見守りは、一度に複数人を見なくてはなりません。

また「入浴をやって貰ったから」と、意外とフロアでは楽が出来る事も。

チェックポイントを教える介護士

これらの理由から入浴介助を好む人もいますし、結局は相性次第ですね。
早番や日勤をメインに働きたい方は覚えておきましょう。

短時間の入浴専門パートもあるので、興味のある方は検討してみて下さい。

【短時間の介護パート】食事・入浴介助専門パートの仕事や働き方を解説
パートで介護士として働く場合、短時間での働き方も可能です。当記事では、食事や入浴介助のみを専門で行う専門パートという働き方を紹介。3時間ぐらいの短時間で働く事ができ、仕事も入浴介助や食事介助などの限られた業務のみでOK。ただ短時間の専門パートで働くには、転職活動に少しコツがいるので解説します。専門の仕事に自信がない方や短時間で働きたい方にオススメです。

介護パートなのに「正社員並みの仕事」を任される?

忙しい介護士

もう1つの注意点は、パートでも正社員並みの仕事を任される事もあり得る点。

  • 主任等の役職
  • 委員会や係
  • 特定業務のリーダーや責任者

役職に就く事は有り得るということ。

「仕事を平等に」とかえって不平等になるケースですね。
日勤のみでも、フルタイムなら「リーダー」「主任」等に就く可能性もあります。

主任イメージ

極端な例を話しましたが、業務・役割面で「パートなのに」という不平等を感じる事もあります。

例えば、「居室担当」や「係」、「委員会」等で正社員並みの仕事を期待されるなどですね。

介護施設における「居室担当の仕事内容と役割」

人手不足なのもあり、やはり「仕事が出来る」「頼みやすい」人材には仕事が集まってきます。
気付いたら、パート社員なのに正社員と同じの仕事でキツイなんて事も…。

皆さん、家庭の事情など理由があってパート社員で働いてます。
「仕事を平等に」という職場の取り組みで、パート社員が不平等を感じる恐れもあります。

望まない「正社員」「夜勤」の勧誘も

私の話もしますと、下記の様な声を結構もらってます。

  • 夜勤を頼めないか
  • 正社員として働かないか

申し訳なく思ってるのですが、今の働き方が気に入っており全てお断りしてます。

ピンチな女性

「楽に働きたいのに、気付いたら仕事も責任も山積み」、なんて事にならないよう注意。

あまり行き過ぎると、介護パートなのに休めないなんて事態にもなります。
チャンスや選択肢が多いのは良い事ですが、何でもOKはやめましょう。

パートなので、正社員より断りやすい立場である事も加えておきます。
「業務負担を少なくしたい為、パートなので…」で、大抵は乗り切れます。

介護パートは「未経験者」にもオススメ

以前から、「介護は正社員より非常勤」と主張してますが…
自分でやってみて、改めてパートの方が良いと実感。

介護業界は、人手不足です。
どうしてもその分の負担は、正社員に掛かります。

スマホを持つひよこ

大変だと言われる介護業界ですが、パート職員なら話は別。

自分の条件を通しやすく、良い待遇で働けるお仕事ですよ。
非常勤の実務経験でも、各介護資格は取れるのでキャリアアップも問題なし。

仕事に疲れた経験者、介護を始めたい未経験者共にオススメです。

興味がある人は、ぜひこの機会に介護パートを始めてみて下さい。

給料や福利厚生は良いと思いますが、極端に悪い職場もあります。
求人チェックの際は、よく注意して下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました