介護職の正社員とパートの違いを解説!働くならどっちにメリットがある?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

介護職における正社員とパートの違い働き方

介護職で働きたいけど、正社員かパートで迷っている。
そんな方の為、介護職における正社員とパートの違いを詳しく解説します。

  • 正社員とパートのシフトや雇用条件の違い
  • 仕事内容の違い
  • 正社員とパートならどっちが得か?

私も介護職で働いており、正社員を経験した後にパートとして働いてます。

主な違いは、「勤務シフト」や「賞与の有無」です。
またパートでも正社員に近い待遇となる事も増え、大きな差のない職場も出てきてます。

それぞれのメリット・デメリット、どちらが良いかまで、実体験を含めて解説します。

スポンサーリンク

介護職の正社員とパートの違い

マネジメントイメージ

それでは介護職における正社員とパートの違いを解説します。

現場で両方を体験した身としては、主な違いは下記。

  • 勤務時間や出勤シフト
  • ボーナスの有無
  • 仕事内容

まずは基本的な事から確認してみましょう。

今回は、「施設介護士」の例を中心に紹介します。

シフトや雇用条件の違い

チェックポイントを教える介護士

まず介護職における正社員とパートでは、求められる働き方が違います。

特に正社員となると、「早番」や「遅番」など全ての時間帯で働ける事が求められます。
パート社員の場合、自分で条件設定が可能です。

介護士の勤務シフトを解説!早番や遅番は何時から?

正社員の雇用条件

チェックポイント(ひよこ)

下記は、正社員介護職の標準的な働き方です。

  • 月休9日
  • 1日8時間勤務(+休憩1時間)
  • 夜勤回数は月4~6回

施設介護士の正社員は、フルタイムで出勤し夜勤含む全シフトに入れる事が条件。

これは必ずしもではなく、日勤のみでも「フルタイムならOK」。
「夜勤を少なくする」等、ある程度の希望は通る可能性もあります。

介護職で正社員になる為の条件とは?

ただ基本的な正社員条件は、上記と思って間違いありません。
無資格でも採用はありますが、職場によっては「初任者研修」の取得が求められます。

パート社員の雇用条件

食事を配る介護士

介護では、パート社員の勤務条件は特に決まってません。

下記の様な、自由な働き方が可能です。

  • 全シフト対応出勤するが、休日数を多めにとる。
  • 日勤のみ、平日のみ等で働く
  • 午前中だけの短時間で働く

自由といっても、採用を得るにはある程度職場の需要も意識する必要があります。

介護施設で多いのは、「日勤のみ」「平日のみ」という方。
可能であれば、「土日」「早番・遅番」に対応できると採用を得やすくなります。

また正社員と比べ、無資格でも採用を得やすいのも特徴。
正社員希望でも、「資格取得までの間はパート扱い」となるケースもあります。

福利厚生やボーナスの違い

計算機を持った女性

福利厚生に関しては、最近はパート社員も充実してきてます。

私もパート社員ですが、年金や保険は正社員と変わりないです。
介護パートで働いた感想を紹介

ただボーナスは正社員の方が優遇されます。
「パート社員には出ない」、あるいは「ボーナス額が少ない」のが一般的ですね。

また処遇改善については、雇用形態関係なく支給されます。

仕事内容の違い

カンファレンスイメージ

仕事内容は、基本的に正社員もパートも同じです。

下記の様な基本業務は、どちらも変わりなく行います。

  • 利用者の介助
  • 介護記録の作成
  • リネン交換など

ただし、パートは出勤シフトを制限する事が可能です。
夜勤や遅番をしない事も可能ですが、出勤したら基本業務は同じという形ですね。

正社員ならではの仕事内容

明確な決まりはないですが、下記の様な事は正社員が率先して行います。

  • リーダーなどの役職
  • 会議などへの参加
  • 委員会や係活動

詳細は職場で異なりますが、「利用者に関する日常業務以外の事」ですね。

役職はもちろん、委員会や居室担当等の活動は正社員が中心となる事が多いです。
正社員の方が優遇される分、求められる役割・積極性も多くなります。

ベッドテーブルイメージ

介護現場の仕事内容は、専門的業務それ以外の補助業務に分ける事が出来ます。

専門的な業務とは、食事や排泄、移乗などの直接的な介助の事。
職場ルールによりますが、身体介助は介護資格の保有者しか行えないとする事もあります。

「初任者研修の取得まで正社員になれないケース」があるのは、その為です。
介護職員初任者研修とは

パート社員なら介護補助中心でもOK

清掃員

それ以外の仕事とは、下記の様なモノです。

  • お茶の準備や食事の配膳
  • シーツ交換、清掃業務
  • 入浴準備や衣類整理

これらは介護補助業務とも呼ばれ、無資格でも行える仕事です。
パート社員の場合、介護補助を主とする「介護助手」として働く事も可能です。

また短時間パートの方には、食事介助や入浴介助を専門とする人もいます。

あまり主流ではないですが、こうした働き方も存在します。

正社員と比べ、パート社員は「時間や仕事内容をある程度選べる」のが特徴。

介護職で正社員になるメリット・デメリット

ベッドで休むお婆さん

介護職で正社員の特徴は、下記です。

  • ボーナス等の収入が多い
  • 人手不足で疲れる
  • 正社員として雇用を得やすい

メイン戦力として大変な思いはするが、安定性や収入に優れる形ですね。

介護業界は人手不足ですので、正社員を目指すなら「より慎重な職場選び」が必要です。

【メリット】正社員はボーナスに期待できる

ボーナスイメージ

メリットから語ると、ボーナスが貰えるので収入が多い事ですね。

年間で50万円程度のボーナスは見込めるので、この差は大きいです。
夜勤回数が多い職場であれば、さらに収入アップとなります。

収入や安定性、やりがいを求めるなら正社員と言えます。
介護士の平均年収とボーナスの相場は?資格や転職での給料アップ方法
介護士の平均年収やボーナス額や支給率など、介護士の給料相場を解説します。介護士の平均年収は約370万円、ボーナスは約55万円。ただしこれは平均であり、実際の額は職場により大きく異なります。転職や資格取得、働き方など、介護士が収入アップを目指す方法もご説明します。

ただし、介護職は基本給が低い事が多く、普段の給料は各種手当で底上げされる特徴があります。
パート社員との違いは、ボーナスの有無程度である事もよくあります。

介護職で正社員のメリットを受けるには、ボーナス額を重視した転職活動が大切です。

「雇用」「キャリアアップ」のチャンスも多い

男性職員

また介護は他業界より、正社員として雇用を得やすいのも特徴。

無資格未経験でも、すぐに正社員として雇用を得る事が可能です。
また「日勤のみのパートは沢山いるけど、その他時間は職員がいない」という職場も多いです。

介護職では「非常勤より正社員需要の方が高い」一面もあり、隠れたメリットですね。

主任などのリーダー職もポストが空く事が多く、役職に就きやすい点もあります。
その上の管理職、施設長などとキャリアアップも可能です。

【デメリット】人手不足で疲れやすい

ピンチな女性

正社員のデメリットは、人手不足の悪影響を受けやすく、仕事時間が不定期になりやすい事。

介護での正社員は、早番や遅番、夜勤など様々なシフトに対応する必要があります。

その為人手不足になると、残業や早出。
休日出勤などを優先的に引き受ける事になります。

介護職の残業時間の実態と問題点

またパート社員には、早番や日勤のみで働く社員も多くいます。
…という事は、「日勤帯の職員は多いのに夜間は職員が少ない」事も珍しくありません。

人手が少なく忙しい遅番、夜勤ばかりで疲れるなんて事もよくあります。

転職活動の際は、「正社員の多い職場」が理想ですね。

正社員でも「不定期なシフト」を避けられる?

疑問のある介護職員

正社員でも、柔軟な働き方が認められる職場もあります。

  • 日勤のみのフルタイム
  • 夜勤回数は〇回まで
  • 土日の出勤は避けたい

例えば、デイサービス等の通所介護が該当します。

入居施設の場合、管理者の裁量次第です。
「夜勤で稼ぎたい」という職員もいますし、夜勤を少なくする位であれば可能かと。

ただ職員数がいる前提での話になるので、結局は職員の確保状況に左右されます。

介護パートで働くメリット・デメリット

介護イメージ01

介護パートで働く場合の特徴は、下記。

  • 生活スタイルに合わせた働き方が可能
  • 資格や経験を求められにくい
  • ボーナスに期待できない

メリット、自分の都合優先で負担少なく働けること。

さらに職員確保に向け、パート社員の待遇改善も進んでいます。
正社員には劣るモノの、収入も悪くありません。

【メリット】柔軟な働き方が出来る

介護パートのメリットは、生活スタイルに合わせた柔軟な働き方が可能な事。

日中のみや短時間など、自分に合った時間で働く事が出来ます。
その為、介護職特有の不定期なシフトも回避できるメリットがあります。

初心者介護士

正社員と比べ、資格や経験を求められにくく、仕事に自信のない方も安心です。

  • 日中の短時間のみで、入浴や食事介助を中心に働く
  • 自信がつくまでは、補助業務を中心に働く
  • 遅番や夜勤を避けたい

多くの職場では、こうした働き方も認められています。

また近年はパート社員の待遇改善が進みつつあり、福利厚生も充実してます。
先述のように、収入面はボーナス差ぐらいとする職場も増えてます。

ただ勤務条件は、「応相談」としている職場が主です。
人手不足なので条件も通りやすいですが、条件が多いほど需要が少なくなる点には注意。

【デメリット】ボーナスに期待できない

困っている介護士

介護パートのデメリットは、先述の様にボーナスに期待できない事です。

非常勤で収入に期待するには、やはり夜勤回数がモノを言います。
そのつもりがないならば、時給の良い職場を意識して選ぶ必要があります。

介護パートの時給相場や仕事実態を解説【子持ち主婦もOK】
介護パートの時給相場や仕事内容を解説します。ボーナスの支給状況や「仕事はどこまでするの?」という実態まで、現役の介護士が詳しくお話しします。面接や求人サイト等の転職情報も紹介。時間の厳しい子持ち主婦向けに、需要やアドバイスもお伝えします。

また正社員とパートの差は無くなりつつありますが、それが仕事面にも出てる職場があります。

人がいないからと、夜勤主任を任される事も無きにしも非ずです。

これは私自身が実際に経験した話です。
負担少なくコスパ良く働いてたはずが、こうなればその真逆です。

不正解を教えるひよこ

ただこれは、パートであれば断れる話ではあります。

人手が少ない介護では、「負担を断れる」のは最大のメリット。
周りに良い顔をしすぎず、きちんと線引きをして断る意識も大切だという事ですね。

介護職は正社員とパートどっちが得?

介護士のプライベートイメージ

介護職で働くにあたり、正社員とパートで困ってる方もいると思います。

結論から言うと、どちらでも問題ないです。
パートから正社員にもなれるし、その逆も可能です。

ただ「どちらか?」という話になると、迷うならパートが良いかと思います。

正社員とパートの主な違いは「ボーナス」

主任イメージ

私個人の話ですが、介護職で正社員として働き、現在はパート社員として働いてます。

プロフィールページ

記述の通り、デメリットはボーナス差ぐらいしか感じてません
出勤日数や夜勤を減らした分収入は落ちましたが、パートだからと減ったワケではないですね。

「ボーナス」と「働きやすさ」、どちらを優先するかで決めて良いかと思います。

パート勤務でも正社員扱い?

会議の様子

また「パート社員の待遇改善」の動きがあると話しました。

それには、下記の様な内容があります。

  • 日勤のみでもフルタイムなら正社員
  • 規定時間出勤すれば、準正社員扱い
  • 福利厚生等の充実

パート社員的な働き方でも、正社員に近い扱いを受けられる様になってきました。

先の話でも差はボーナスぐらいでしたし、正社員とパートの差も埋まりつつあると感じてます。
全ての職場でではありませんが、再現性は割とあります。

正社員で働くなら「入居の介護施設」

もう1つお伝えしたいのが、正社員で働くなら「入居介護施設」がオススメという事。

正社員のメリットはボーナスですが、事業所により賞与支給率に違いがあります。

求人広告イメージ

介護職員として働こうと思った時、職場は主に下記3種類。

  • 入居施設(老人ホームなど)
  • 通所施設(デイサービスなど)
  • 訪問介護事業所

施設と訪問はどっちが良いか」でも扱いましたが、ボーナス支給率が高いのは入居施設。

令和2年度の調査でも、賞与制度ありの入居施設は約90%
その他2種はそれと比べ、20%低い結果でした。

※参考「介護労働安定センター(令和2年度 介護労働実態調査結果)

この結果が全てではないですが、正社員ならボーナスを意識した転職活動をしたいですね。

切り替えも可能、「自分の考え」で決めてOK

案内をする介護士

私としては、「自分の都合や希望で決めて問題ない」という結論です。

収入を求めるなら正社員、働きやすさならパートでOK。
採用後の切り替えも可能ですし、働いてから考え直しても大丈夫です。

疲れたと思ったらパートになれば良いし、物足りなければ正社員になれば良いです。
管理者に伝えれば、あっさりOKされると思いますよ。

電卓を持ったひよこ

私の体感では、「ボーナスが多い職場」でもない限り、大きな差は生まれにくいです。
そして、それほど多額のボーナスがある職場は多くはありません。

月の手取りでは「どれだけの時間働き、何回夜勤に入ったか」の差にすぎない事がほとんどです。

仕事量や自由度など、総合的な判断ではパートの方が得というのが私の経験からの話。

迷ったら「パート社員」

正解を教えるひよこ

最初から正社員になると、仕事や出勤日数での期待は高くなります。

人手不足もあり、後から出勤時間を減らすのは時間がかかるおそれがあります。
私が現在パートで働いてるのも、単純に正社員に疲れてしまった為。

まずはパートで働き、負担や環境次第で正社員を目指す動きがオススメ。
職場から正社員を頼まれる形に持っていければ、条件交渉でも有利がトイレます。

介護は職場で負担や雰囲気がだいぶ違うので、まずは職場を見極める事に専念しましょう。

「良い職場」と思える場所が見つかったら、正社員を目指してみてはどうでしょうか。

求人を比較し、より良い職場を見つけよう

介護業界では、待遇や働きやすさなどの職場環境差が大きい現状です。

転職活動の際は、求人を細かく見て比較しましょう。

パソコンで仕事をするスーツ女性

介護専門の転職サービスであれば、多数の介護求人が掲載されてます
利用は最後まで無料ですし、コンサルタントによる紹介も受けられますよ。

自分の考えがまとまったら、調べたり相談に動いてみましょう。

おすすめ介護職向け転職サイト6つを比較紹介!

通勤イメージ

介護業界では「正社員・パート」の他、「派遣」も選択肢に入ります。

下記記事もご覧いただくと、より介護での働き方理解が深まると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました